
Stussy(ステューシー)のTシャツがアツい!アメカジ好きが熱狂する理由とは?
スケーターやサーファー御用達ブランドとしても知られるアメリカブランドのStussy(ステューシー)。
ストリートカルチャーのパイオニアとしても知られる藤原ヒロシ氏が着用したことで90年代に日本でも爆発的人気を博しました。
今古着好きやハードアメカジフリークの間で、ステューシーのTシャツが大ブレーク中であることをご存じですか?
今回は、ステューシーのTシャツの魅力について解説します。
Stussy(ステューシー)とは?
アメリカ南カリフォルニア発のストリートブランド

出典:VINTY
ステューシーは、1980年にアメリカ、カリフォルニアにてスタートしたブランドです。
創立者は、デザイナーであるショーン・ステューシー氏。
ショーン氏は地元のカリフォルニアで、友人のためにサーフボードのシェーバーをしていました。
1980年、ショーン氏が自身のグラフィティ風タグ用サインのロゴをプリントして、販売したところ、サーファーを中心に大きな話題に。
これをきっかけにステューシーはブランドとして産声を上げます。
ポップでなグラフィックやのちに「ショーンフォト」と呼ばれるショーン氏の手描きのサインをベースとしたスタイリッシュなロゴがサーファーの間で話題となり、ステューシーはサーファー御用達ブランドに。
また、スケーターやラッパーの間にも人気は広がり、ステューシーは80年代のアメリカのサブカルチャーを代表するブランドへと成長します。
藤原ヒロシが着用したことで大ブレーク

出典:VINTY
80年代後半には日本にも上陸し、ストリートカルチャーのパイオニアである藤原ヒロシ氏が着用したことで、90年代ムーブメントや裏原宿ムーブメントを代表するブランドとして高い人気を博しました。
現在では、老舗ストリートブランドとして揺るぎない地位を確立しています。
ステューシーの古着のTシャツが大ブレークしている理由は?
90年代ブーム

出典:VINTY
90年代のサブカルチャーを代表するブランドである、ステューシー。
90年代のスタイルが注目されている今、90年代に大ブレークしたステューシーに注目が集まるのは、当然の結果とも言えます。
また、90年代のアイテムは今では「ニューヴィンテージ」と呼ばれヴィンテージとして扱われている点もステューシーのTシャツが、大ブレークしている理由です。
スタイリッシュなグラフィック

出典:VINTY
80年代や90年代のステューシーのTシャツのグラフィックは今見ても新鮮でスタイリッシュ。
この全く古さを感じさせないグラフィックも高い人気を博している大きな理由です。
アイコニックなショーンフォトをあしらったTシャツは「Tイチスタイル」でも様になります。
豊富なデザイン

出典:VINTY
90年代に日本で爆発的人気を博したブランドのため、古着もかなり豊富。
特に最近ではアメカジをメインとした古着屋でもステューシーのTシャツを見かけることが多くなりました。
デザイン、カラー、サイズ共に充実している点もステューシーのTシャツが人気を博している理由です。
幅広い世代から支持

出典:VINTY
10代や20代のファッショニスタにとっては新鮮で、裏原宿ムーブメントや第一次ヴィンテージブームの洗礼を受けた大人にとっては懐かしく感じるステューシーのTシャツ。
ステューシーのTシャツが大ブレークしている理由は、幅広い世代から支持されているという点にもあります。
実際に親子でステューシーのTシャツを着用されているお洒落な親子もいるそうです。
まとめ
今回は、今大ブレーク中のステューシーのTシャツについて歴史やその理由について解説しました。
ネクストヴィンテージとして注目を集める古着ステューシーのTシャツは今押さえておくべきアイテムの一つです。
古着やヴィンテージのステューシーのTシャツをオンラインで探すなら、古着特化SNS×フリマアプリのVINTYでチェックしてみてはいかがでしょうか?
この記事を書いた人

角谷良平
ファッション業界歴は25年以上のファッションライター。 ショップスタッフ、英国にて古着バイヤー、スタイリストを経て、現在は、ファッションライターをメインに文筆家、ファッションディレクター、パーソナルスタイリストとしても活躍中。